記事詳細
- レシピ名:きのこと鶏肉のバタースープ
- 番組名:きょうの料理
- シリーズ:「強火で行こうぜ!」 寒い夜だから HOTする冬スープ
- 放送日:2025年1月28日
- 講師:堀江ひろ子(料理研究家)
寒い夜にぴったりなホットなスープ特集!初心者でも挑戦しやすい堀江ひろ子さんのレシピで、栄養たっぷりの「スンドゥブ風白いスープ」や「トマトミルクスープ」、「きのこと鶏肉のバタースープ」が登場。白菜やかき、シーフード、鶏肉など具だくさんで体を芯から温める一杯が完成します。
ai
この冬、強火な心でホットなスープを楽しみましょう!
Contents
きのこと鶏肉のバタースープの作り方/堀江ひろ子さん
ai
きのこをじっくりと煮て、だしいらずのスープに!
材料
材料(2~3人分)
- きのこ(好みのもの):2~3パック分(200~300g)
- 鶏もも:1/2枚(150~200g)
- 小松菜:2株(80g)
- しょうが汁(またはおろししょうが):少々
- しょうゆ・酒・バター
きのこはなめこ、しめじ(根元を除いて細くほぐす)、生しいたけ(石づきを除いて四つ割りにする)を使用。2~3種類組み合わせると、うまみが増す。
作り方
手順
- 鍋に水カップ2、しょうゆ大さじ1/2、酒大さじ1、きのこ類を入れて強火にかける。小松菜は約3cm長さに切る。
- 鶏肉は一口大に切る。(1)が沸騰しはじめたら鶏肉を加え、再び沸騰したら火を弱めて10分間ほど煮る。
- 小松菜を加え、ひと煮立ちさせたらしょうゆを適宜加えて味を調える。器に盛り、しょうが汁を加え、バター大さじ1/2をのせたら完成です。
きょうの料理「強火で行こうぜ! HOTする冬スープ」 テキストはこちら
ai
堀江ひろ子さんの「強火で行こうぜ! 寒い夜だから HOTする冬スープ」 は、テキストP.111~に掲載です♪
created by Rinker
¥567
(2025/02/05 12:41:22時点 Amazon調べ-詳細)
堀江ひろ子さんのレシピ本はこちら
created by Rinker
¥1,100
(2025/02/05 15:56:34時点 楽天市場調べ-詳細)
堀江ひろ子さんのレシピ「きのこと鶏肉のバタースープ」の総括
まとめ
- レシピ名:きのこと鶏肉のバタースープ
- 番組名:きょうの料理
- シリーズ:「強火で行こうぜ!」 寒い夜だから HOTする冬スープ
- 放送日:2025年1月28日
- 講師:堀江ひろ子(料理研究家)