記事詳細
- レシピ名:おいなりさん
- 番組名:きょうの料理
- シリーズ:大原千鶴のこれから楽しむ大人時間
- 放送日:2025年1月15日
- 講師:大原千鶴
一足早く、春を感じる初午(はつうま)にちなんだ、大原千鶴さんの「春の味」をご紹介します。甘辛く炊いた油揚げにすし飯を詰めたふっくら美味しい「おいなりさん」、そして彩り鮮やかな「菜の花のからしあえ」。どちらも春の訪れを感じさせる一品です。食卓に春の風を呼び込んでみませんか?
ai
初午(はつうま)とは、日本の伝統的な行事の一つで、2月の最初の午(うま)の日に行われる行事です。この日は、稲荷神社の祭礼として全国的に親しまれています。
Contents
おいなりさんの作り方/大原千鶴さん
ai
「油揚げのふくめ煮」の甘辛い風味と、ちりめんじゃこと白ごま入りすし飯の絶妙な食感や酸味のバランスがたまらない一品。何個でも食べたくなる美味しさです。
材料
材料(2人分)
- 油揚げのふくめ煮:(三角形のもの)6切れ
- 米:180ml(1合)
- 昆布(3cm四方):1枚
[すし酢]
- 米酢:40ml
- 砂糖:大さじ2
- 塩:小さじ1/2
- ちりめんじゃこ(市販):大さじ2
- 白ごま:小さじ1
- 紅しょうが(薄切り):適宜
作り方
手順
- 米は洗って水けをきり、炊飯器の内釜に入れて1合の目盛りより少なめに水を注ぎ、昆布をのせて少し堅めに炊く。すし酢の調味料は混ぜ合わせておく。
- 炊き上がったら昆布を取り除き、ボウルに移してすし酢をふりかけ、しゃもじできるように混ぜる。粗熱が取れたら、ちりめんざんしょうと白ごまを加えて混ぜ、6等分にして三角形に握る。
- 油揚げのふくめ煮に(2)を詰め、器に盛る。あれば紅しょうがを添えて完成です。
油揚げは煮汁が程よく残るように、手のひらで軽く押さえるとよい。手でつまんだときに煮汁がたれない程度が目安。
きょうの料理「大原千鶴のこれから楽しむ大人時間」 テキストはこちら
ai
「大原千鶴のこれから楽しむ大人時間」 は、テキストP.71~に掲載です♪
created by Rinker
¥567
(2025/01/15 04:33:41時点 Amazon調べ-詳細)
大原千鶴のこれから楽しむ大人時間「おいなりさん」の総括
まとめ
- レシピ名:おいなりさん
- 番組名:きょうの料理
- シリーズ:大原千鶴のこれから楽しむ大人時間
- 放送日:2025年1月15日
- 講師:大原千鶴