記事詳細
- レシピ名:豚肉とピーマンのオイスター炒め
- 番組名:きょうの料理
- シリーズ:「大原千鶴の幸せ!時短ごはん」 自家製で楽しむ 銀ざけの塩焼き
- 放送日:2025年5月7日
- 講師:大原千鶴(料理研究家)
「大原千鶴の幸せ!時短ごはん」5月のテーマは、「自家製で楽しむ」。自家製の「銀ざけの塩焼き」や野菜の浅漬けが自分で作れたら、料理の幅が広がります。

ai
副菜「かぶと新しょうがの浅漬け」と「豚肉とピーマンのオイスター炒め」は、どちらも冷蔵庫から出してそのまま食べられるので、ストック料理にも最適です。
Contents
豚肉とピーマンのオイスター炒めの作り方/大原千鶴さん
材料
材料(つくりやすい分量)
- 豚もも肉(薄切り):300g
- ピーマン(緑・赤・黄):合わせて6~7コ(200g)
- オイスターソース:大さじ1
- 塩・こしょう・片栗粉・米油・ごま油・うす口しょうゆ
作り方
手順
- ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を除き、乱切りにする。
- 豚肉は繊維を断つように7mm厚に切る。塩(小さじ1/4)、こしょう(少々)をふり、焼く直前に片栗粉(大さじ1・1/2)をまぶす。
豚肉に片栗粉をまぶすと、しっとりと仕上がる。 - フライパンに米油(小さじ1)、ピーマンを入れて中火で炒め、油が全体になじんだらふたをする。ピーマンがしんなりと焼けたら取り出す。
- フライパンにごま油(大さじ1)を入れ、(2) の豚肉を並べて中火で焼く。豚肉が白くなって片面が焼けたら上下を返す。豚肉に火が通ったら、(3)のピーマンを戻し入れ、うす口しょうゆ(大さじ1/2)を加えて全体にからめ、オイスターソースも加えてざっと混ぜて火を止めて完成!
保存:粗熱が取れたら保存容器に入れ、冷蔵庫で3日間保存可能。
きょうの料理「大原千鶴の幸せ!時短ごはん」 テキストはこちら
created by Rinker
¥630
(2025/05/09 07:37:08時点 Amazon調べ-詳細)
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
大原千鶴さんのレシピ本はこちら
created by Rinker
¥1,650
(2025/05/09 07:37:08時点 楽天市場調べ-詳細)