きょうの料理 テレビのレシピ テレビ番組

【きょうの料理】ツナとチーズのおやき風ご飯の作り方。寺田心の体も心も満足ごはん。

記事詳細

  • レシピ名:ツナとチーズのおやき風ご飯
  • 番組名:きょうの料理
  • シリーズ:寺田心の体も心も満足ごはん
  • 放送日:2025年1月22日
  • 講師:寺田心

今月のおやつのじかんは、残ったお餅活用術!2種類の味付けのかきもち、作り置きができるとろ~り小豆もち(おしるこ風)、飲茶(ヤムチャ)の定番大根餅です。

ai
ai
残ったお餅がおいしくよみがえる簡単おやつを作ってみてはいかがですか?

[PR]食べチョクで極甘フルーツをお取り寄せする

Contents

ツナとチーズのおやき風ご飯の作り方/寺田心さん

ai
ai
ツナとねぎを使ったおやき風ご飯は、冷蔵庫の食材で簡単にアレンジ可能。香ばしいチーズとボリューム満点のご飯が、おなかも心も満たしてくれる一品です。

材料

材料(2人分)

  • 卵:2コ
  • ご飯(温かいもの):300g
  • ツナ(缶詰/油漬け):1缶(70g)
  • ねぎ(5mm幅の小口切り):1本分(100g)
  • スライスチーズ(溶けるタイプ):2枚
  • めんつゆ(ストレートタイプ):大さじ1
  • 塩・サラダ油・黒こしょう(粗びき)

作り方

手順

  • 卵はボウルに割り入れ、よく溶きほぐす。別のボウルにご飯、ツナ(缶汁ごと)、ねぎを入れ、均一に混ぜる。溶き卵、めんつゆ、塩1つまみを加え、サックリと混ぜ合わせる。
  • フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、(1)の半量を流し入れて平らに広げる。ふたをして焼き、こんがりと焼き色がついたらチーズ1枚をのせる。上下を返し、両面をカリッと焼く。さらに上下を返して器に盛り、好みで黒こしょう少々をふる。残りも同様に作る。

きょうの料理「寺田心の体も心も満足ごはん」 テキストはこちら

ai
ai
「寺田心の体も心も満足ごはん」 は、テキストP.99~に掲載です♪

寺田心さんのレシピ「ツナとチーズのおやき風ご飯」の総括

まとめ

  • レシピ名:ツナとチーズのおやき風ご飯
  • 番組名:きょうの料理
  • シリーズ:寺田心の体も心も満足ごはん
  • 放送日:2025年1月22日
  • 講師:寺田心

こちらもおすすめ

  • きょうの料理 レシピ一覧はこちら
ai
ai
テレビで放送されたレシピをほかにもご紹介しています。よろしければ合わせてご覧ください。
  • テレビで放送されたレシピはこちら
  • 当ブログレシピ一覧はこちら

 

-きょうの料理, テレビのレシピ, テレビ番組
-